<TOP

フタエノキワミ(ふたえのきわみ)
この意味不明な7文字は、漫画”るろうに剣心”の英語版アニメにて、
登場人物の1人である相良左之助が言い放ったとされる言葉である。もっと言えば、彼の必殺技「二重の極み」のこと。

外国人声優のカタコトな叫び声「フタエノキワミ、アッー!」が妙に間抜けっぽく聞こえてしまい、
それが「ニコニコ動画」で人気を集めてしまったのでした。まぁ、実際聞いてみよう。聞けば、分かる。

また日本語版、英語版、その他外国版問わずアニメの中でのセリフに様々な空耳が付けられ、
凄まじい空耳ブームを作りだしていったのもこのシリーズである。
空耳を理解する為には、表示されたり流れたりするコメントをよく目で追う事も必要。
変わった鑑賞スタイルだが、これもこのシリーズだからこそ味わえるというものだ。
<<★入門動画!★
問題の「フタエノキワミ、アッー!」シーンとその前後を、各国のアニメで検証してみる。
日本語版、そして英語版・・・・と続くんで、そのギャップにまず爆笑をどうぞ!


★関連リンク★
CCOペディア-フタエノキワミ、アッーまとめWiki


★フタエノキワミ・キーワード★
1・フタエノキワミ語集 2・登場人物 3・関連動画一覧





キーワード1
フタエノキワミ語集

なんかこう聞いてると、もうワケ分かんなくなる”フタエノキワミ語”。そこで徹底全訳!
 
★ 【各国の『フタエノキワミ、アッー』を検証してみる】 全解剖 ★
日本語 英語 スペイン語 ポルトガル語 〃語(南米系)
ジャージ貸さねぇ ん〜ん♪ (波平が)許せカツオ。胃もたれ的にカレーライス☆パウダー!
ファーイ(Φ)!
「アワビのロースでしょ」って言う!
1対5にしてもまあ良いっしょ。
プレパラートプレイもおkやで!?
=じゃあ仕方ねぇ、(俺がすっぱり散らしてやるぜ)。
シャア!!(赤い彗星的な意味で .rar!(圧縮&解答的な意味で)
夕べのロース!売れんかいな!? 爆砕や!↑↑↑ おk、タコスタ〜イム!ほらぁ♪
=CCOの弱攻撃1回目。
身の危険、
売れんかいな!?
Secret SwordU、
売れんかいな!?
弁当はプラケースで。コンドームくれやwww
うぇwはwwはwはwHAwHAwwHAwww
ん〜(売上計算中)・・・売れんかいな!?(涙目) ☆高性能ばあちゃん☆、
オパーイ失敗だヴォケ!!!!
=弐の秘剣・紅蓮腕(ぐれんかいな)。体温か火薬か何かを使って手から爆発を放つ必殺技。
自重☆まこと、その栗、貰った! マコト☆CCO、Your headボロンしてみぃ!
ふにゃあぁぁぁぁぁ(><)
マコト師匠、お金返して〜や〜!!
んにゃああああああん、んもうっCCO!
嗚呼、CCO... 濃厚なヤツが射精るぞ!アッー!!
=志々雄真実(ししおまこと)、その首、貰った! CCOの本名である。
シャア!!
(大事な事なので2回言いました
びゃあ゛ぁ゛ぁ゛(マスオさん的な意味で
嫌っ...嫌や!! え゛っ?(だ、誰?)
=CCOの弱攻撃2回目。
コタツ☆零式! ガトチュ☆夕べのロース! ちょwwwちょwww射精る!!
ガトチュ☆エロスタイム! (とりあえず)押せばおk!!!
=牙突・零式。対抜刀斎用に編み出した必殺技で、普通の牙突に比べ近距離可能であるらしい。
ドン☆マイケル。This is おチ○コ、
強姦☆パウダー!
歩美、いつ帰った?EVAの新型で海行くのよ♪
2nd目は必ずワロてや?
本気や〜ど( `・ω・´) ぬ〜ん(^ω^)
研ナオコは、ご法度。
愛した人はNEET!!
=油断?これは余裕と言うもんだ!
フタエノキワミ、
アッー!
うん、ゴブリン☆バット、
ふあぁぁぁぁぁ↓↓
アァァァァァァァァァァ!!!
(痛恨のコマンドミス! )
不快な黄ばみ!
ペヤァァァング!
(やべ、技名忘れた!ええと...そうだっ!)のっ、ノーパンスタイリストっ!
ふわあぁぁぁぁぁ!(何言ってるんだ俺...)
=二重の極み。一撃のパンチで二度衝撃を与えるという破壊の極意らしい。
あぁん...ぁぁん... ぬっふっふっふ(^ω^)
=キワミが壁に激突の声、またそれに対するCCOの笑み
ホモ★レモン、勝利のお芋も、ママ速い
脳。ワロスwwwペニシング the 毛布、なあやっぱ足りへん for 愛が
(店員に)で、松屋の天ぷらのバラけてる身〜ね。味噌タラコサラダ『ヴィクトーリア』
CCO、ノーコメもありや(ニコニコ動画的に)。長崎は北西部がいいっす。
=止めも、勝利の余韻も、まだ早い。
 
★ その他の【検証シリーズ】の名言 ★
お取り寄せえぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ!!!!!! ヒテンミツルギスタイル 編
=九頭龍閃(くずりゅうせん)。1本の刀で9度の斬撃を同時に繰り出すという奥義に近い技。
めけーも!んも〜めっけーも! 天剣の宗次郎 編
=俺は燃えている。CCOは汗がかけない身体なので、15分以上の戦闘は命に関わるのだ。


空耳にも聞こえ方は様々とあり、以上のものはその中の代表的なもの。
要するに・・・変態ばっかりみたい。そんな具合。

キーワード2
登場人物
剣心 本名:緋村剣心(ひむらけんしん)
物語の主人公。赤い髪と左頬にある十字傷が特徴。全国を放浪する剣客「流浪人」だが、
実は飛天御剣流の使い手で、人斬り抜刀斎と恐れられた元長州派維新志士。
技:九頭龍閃(くずりゅうせん)等 名言:お取り寄せーー
キワミ 本名:相良左之助(さがらさのすけ)
剣心が最も信頼する仲間の1人。直情的な熱血漢で、気風のいい兄貴肌のトリ頭。
バカ呼ばわりされるが意外と切れ者。デコピンで大男を吹き飛ばす怪力を持つ。
技:二重の極み等 名言:フタエノキワミアッー、ゴブリンバット、不快な黄ばみ
斉藤 本名:斉藤一(さいとうはじめ)
実は元新撰組三番隊組長の彼。幕末時代からの剣心のライバルだが決着は着かず。
非常に頑固で冷徹な性格と相手の本質を見抜く洞察力に、信念の強さが見受けられる。
技:牙突・零式(がとつぜろしき)等 名言:ガトチュ☆エロスタイム、押せばおk
CCO 本名:志々雄真実(ししおまこと)
物語のラスボスっぽい奴で、仲間の維新志士らにより火を放たれたが、地獄から蘇る。
弱肉強食という信条と、焼かれて以来常に全身を帯びている高熱が最大の武器だ。
技:弐の秘剣・紅蓮腕(ぐれんかいな)等 名言:売れんかいな、めけーも
他にもキャラクターは沢山出演はしているが割愛。まぁ、あとは雰囲気で分かってあげて。

キーワード3
その他人気動画

<<★本家・検証シリーズ★

おなじみ「フタエノry」のあるシーンを第1弾とし、
るろ剣アニメを様々な外国版と共に紹介したこの
検証シリーズが詰めたのがこちら。

もちろんうp主以外の検証シリーズ(便乗品)も
数は多いので、もっと見たい方はお探しになって。
★MAD作品★・・・・・作品名は画像にマウスを置くと表示されます






<TOP